image
魅力的な住環境をつくるため、
本物件では独自の「まちづくりデザインガイドライン※」を策定。
統一感をもった美しいまちなみを
つくるだけでなく、
これからの人生を見据えた安心・安全でサスティナブルなまちを目指しています。
※ 建物・設備・駐車場・門・植栽等に関して具体的仕様が定められたもの。
この“まち”をつくり、
維持するために必要な
3つの大切な約束ごと

宅地ガイドライン
土地の大きさ、
地盤の高さなど

建物ガイドライン
建物の向きや配置、
窓の仕様など

外構ガイドライン
駐車場の計画、
植栽や照明など
all image
魅力的な住環境をつくり、
最低限の制限を補う自主ルールを定めることで “まち”としての資産価値を
高めることを目指す
「まちなみデザインガイドライン」で
つくられる街区計画
統一感のある美しいまちなみや景観をつくるだけでなく、プライバシーに配慮した隣家との窓配置や、
植栽を使い緑豊かなまちなみの形成、
住人同士のコミュニティが盛んになるようなスポットなど独自のガイドライン※を設定。
次世代まで継承できる資産価値の高いまちなみの計画を目指しています。
※建物・設備・駐車場・門・植栽等に関して具体的仕様が定められたもの。


※掲載の全体区画図は計画段階の図面を基に描き起こしたもので実際とは異なります。また、施工上やむをえない変更が生じた場合は建物竣工時の状態を優先します。※電柱の位置については今後変更となる場合がございます。図面と現況が相違する場合、現況優先とさせていただきます。※全体区画図の方位は若干の差異を生じる場合があります。
季節感を彩る植栽計画
5種から選べるシンボルツリーを中心に
季節を彩る花や緑を植樹し、まちに安らぎを与えます。
シンボルツリー





コーナーツリー
(辻空間)





コミュニティグリーンで緑化を確保
道路に面する部分の緑化を確保するため、
駐車場やアプローチ以外の部分はコミュニティグリーンをつくります。