春の衣替えは、
アロマオイルで
さわやかに!

衣類を春仕様に衣替えする季節です。そんな衣替えに、実はアロマオイル(=精油)がとても役立つことをご存じでしょうか。衣類に香りをつけて楽しむだけではなく、アロマオイルには、防虫や消臭効果が期待できるものがあります。今回は、その中でも生活に取り入れやすいアロマオイルを使った、衣替えが楽しくなる活用法をご紹介します。

Q1 アロマオイルと衣替えの関係とは?

アロマオイル(=精油)の防虫効果!

アロマオイルは植物が生み出したエッセンスです。植物は自分で動くことができない代わりに、アロマオイルの素となる香りのエッセンスを放ち、助けてくれる虫を寄せ付けます。虫に花粉を運んでもらい、種を絶やさない手助けをしてもらったり、害虫を駆除してもらうのです。植物が放つその香りは、天敵が嫌い、味方が好む「植物の生命を守る香り」と言っても過言ではありません。そんなエッセンスをさまざまな方法で抽出したものがアロマオイルです。
虫除けスプレーにアロマオイルが大活躍するのは、害虫を寄せ付けないという特性があるためです。

アロマオイルの消臭効果(=デオドラント効果)!

アロマオイルには「悪臭の元となる芳香分子」を包み込んで抑えてしまう消臭効果がある「芳香分子」を持つものがあります。そのことを「消臭効果(=デオドラント効果)」と表現しています。
消臭効果があるとされるアロマオイルは、その香りを強く放つことで悪臭を消すのではなく、悪臭の元となる分子を包み抑えることで根本を絶ってくれる効果が期待できます。
つまり、悪臭が染みつきやすい繊維質の衣類ケアには、消臭効果のあるアロマオイルの活用が役立つというわけです。

アロマオイルと重曹の防カビ効果!

クローゼットの中の湿気対策に頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。防カビ対策には、アロマオイル(=精油)と重曹が活躍してくれます。アロマオイルには、抗真菌作用といって「カビ」の繁殖を抑制する働きを持ったものがあり、重曹には脱臭・吸湿に役立つ働きがあるからです。

Q2 衣替えに役立つ重曹アロマサシェとは?

・・・作ってみましょう・・・
お好みの布で包むだけ!重曹アロマサシェ!

重曹を使った防虫・消臭効果が期待できるアロマサシェの作り方をご紹介します。

<作り方>

■材料
●重曹・60g
●好みのアロマオイル(=精油)・10滴~30滴の範囲(お好みで)
●好みの布&リボン(ティーパックなどでもよい)
●ビニール袋

ビニール袋に重曹を入れてアロマオイルを垂らしてアロマオイルと重曹をなじませます。これを市販のだしパックやティーパックにつめて、お好みの布で包みましょう。リボンでアレンジすれば、かわいく仕上がります!

Check Point 形も布も自由にアレンジして楽しもう!

ご自宅のたんすやクローゼットに応じて形や布をアレンジして作ってください。アロマオイルの滴数も、衣類の数やタンスやクローゼットの大きさで調整してみてください。ハンガーと一緒に吊るすと使いやすいため、リボンを長くしたり、ハンガーとリボンをセットで結んだりするなどして使いやすくアレンジしてくださいね。

重曹アロマサシェの
アロマオイルのレシピについて!

アロマレシピについては、重曹アロマサシェの重曹量に対して総滴数10滴で表記しています。実際にはお好みで30滴くらいまでアロマオイルの滴数をアレンジしても大丈夫ですので、目的に応じてアレンジを楽しんでください。防虫に役立つアロマオイルは(ローズマリー)カンファー(樟脳)とパチュリです。さらに、防虫のほかにも衣類にアロマの香りをつけて楽しみたい、という方も多いと思いますので、お好みのアロマオイルをブレンドするレシピもご紹介します。その場合は、総滴数も1種類分(5滴程度)増やして楽しんでください。

スーっとしたさわやかな香りを好む方におすすめ!

<レシピ1>

スーっとしたさわやかな香りを好む方におすすめ!

●ラベンダー・5滴
●カンファー(ローズマリーカンファー)・5滴

■材料
●ラベンダー・5滴
●カンファー(ローズマリーカンファー)・5滴

甘く大人の香りを好む方におすすめ!

<レシピ2>

甘く大人の香りを好む方におすすめ!

●ローズウッド・5滴
●パチュリ・5滴

■材料
●ローズウッド・5滴
●パチュリ・5滴

<カンファーについての注意点>
刺激が強いため◆癲癇の発作がある方◆高血圧の方◆敏感肌の方は、使用や使用量について医師に相談するなど注意をしてください。

<精油を使うときの注意点>
精油を使うときに、気をつけて欲しいことがあります。精油には禁忌事項といって、使用に注意が必要なケースがあります。精油により、禁忌事項はそれぞれ異なるため、自分が使いたい精油については、個別に必ず確認して使用してください。敏感肌やアレルギーなど、体調による皮膚のかぶれなどが心配な方は、あらかじめ、皮膚の柔らかいあごの下や首、腕の内側の皮膚でパッチテストをしてから使用すると安心です。

まとめ

春らしく、アロマの香りに包まれながら、楽しく衣替えをしてみませんか。アロマオイルと重曹のサシェの考え方を活用すれば、靴箱や部屋の消臭・吸湿などにも役立ちます。

監修: 橋本 裕子 氏

アロマテラピー K‘s Aroma 主宰、英国IFA認定アロマセラピスト、アットアロマ株式会社認定・アロマ空間コーディネーター、JAA認定アロマコーディネーターインストラクター。
スクール講師を経て開業し、現在は、サロンや吉祥寺「サンケイリビングカルチャー倶楽部」にて、定期的にアロマ講座を展開している。その他、妊産婦へのセラピーや、企業、病院などへの出張講座も展開。日本代表スポーツ選手のアロマトリートメントも経験する。

ページの先頭へ

掲載記事の全文および一部の無断転載、引用を禁止します。

□セキスイハイム スマートフォンサイトは こちら

●発行:積水化学工業株式会社 住宅カンパニー 〒105-8450 東京都港区虎ノ門2-3-17(虎ノ門2丁目タワー)

●お問い合わせ:セキスイハイム・Webマガジン事務局 web_magazine@sekisui.com

●メールの登録内容変更・配信停止は こちら から空メールをお送りください。折り返し、URLが記載されたメールをお送りいたします。

●メール配信・お問い合わせについては こちら

※このメールの送信アドレスは送信専用でございます。返信いただいても対応は致しかねますのであらかじめご了承ください。

※本メールに掲載している画像はイメージです。

掲載記事の全文および一部の無断転載、引用を禁止します。

□セキスイハイム スマートフォンサイトは こちら

●発行:積水化学工業株式会社 住宅カンパニー
〒105-8450 東京都港区虎ノ門2-3-17(虎ノ門2丁目タワー)

●お問い合わせ:セキスイハイム・Webマガジン事務局
web_magazine@sekisui.com

●メールの登録内容変更・配信停止は こちら から空メールをお送りください。折り返し、URLが記載されたメールをお送りいたします。

●メール配信・お問い合わせについては こちら

※このメールの送信アドレスは送信専用でございます。返信いただいても対応は致しかねますのであらかじめご了承ください。

※本メールに掲載している画像はイメージです。